インフルエンザ・新型コロナウィルス ワクチン接種のご案内

インフルエンザワクチン

料金

一般の方(16歳以上)・・・4,000円

65歳以上の  姫路市民 太子町民 たつの市民の方・・1,500円

市民税非課税世帯の方や生活保護世帯の方は、自己負担額が減額されます。下記証明書をお持ちください。

  • 生活保護証明書
  • 市民税にかかる証明書(保険事業(健診・予防接種用)用)
    ※市役所主税課、支所、出張所等で発行しています。
  • 介護保険納付通知書(第1から第3段階の方)

接種当日に証明書がない場合は一般料金や、65歳以上の方は1,500円になります。

その他 料金が優遇される場合もございますので詳しくはお問合せください。

小児の方(フルミスト点鼻ワクチンと、注射液の2種類があります)

1歳から12歳まで(2回接種)
    1回目 2,800円 2回目 2,200円
13歳~(1回接種)
    4,000円
フルミスト点鼻液 (1回のみ) 7,000円

インフルエンザワクチン 接種年齢・料金一覧

インフルエンザワクチン

インフルエンザ点鼻ワクチン「フルミスト」についての内容は、こちらのリンクからどうぞ

新型コロナウィルスワクチン

料金

65歳以上の姫路市民の方・・・11,000円

一般の方(15歳以上)・・・17,000円

生活保護・非課税世帯・・・5,000円

市民税非課税世帯の方や生活保護世帯の方は、自己負担額が減額されます。下記証明書をお持ちください。

  • 生活保護証明書
  • 市民税にかかる証明書(保険事業(健診・予防接種用)用)
    ※市役所主税課、支所、出張所等で発行しています。
  • 介護保険納付通知書(第1から第3段階の方)

接種当日に証明書がない場合は一般料金や、65歳以上の方は11,000円になります。

インフルエンザ、コロナワクチン接種のお申込方法

一階医事課受付窓口へ直接おいでください。

またはお電話にて予約対応しております。

※小児科については、ご予約をお願いいたします

📞079-252-0581

注射後は15分程度院内で安静が必要です。

時間に余裕を持ってお越しください。


予約時間
曜日 9:00~11:30 14:00~17:00
× ※
×
× ×

フルミストのご予約については、接種日が決まっております(限定5名様)。

10月
28日(火)、31日(金)
11月
4日(火)、5日(水)、11日(火)、12日(水)

※小児科は木曜・土曜は接種できません。

ワクチンが無くなり次第終了となります。お早目にご検討下さい。

なお接種当日は「保険証、その他医療証」を必ずご持参ください。

ページの先頭へ